「ボルダリングできるカリフォルニアスタイルの平屋」
テイスト別|すべて
赤、青、白のトリコロールカラーを基調としたカリフォルニアスタイルのTさま邸。緑豊かな山間にいながらも「海」を感じられる色使いをテーマに完成しました。
外観のアクセントとして印象的な赤い木製玄関扉。塗装する色の仕上がり具合も、たくさんのカラーチャートの中からイメージに合うものを厳選して選んでいます。
玄関ホールと外のウッドデッキは段差をなくしてつなげています。ワンちゃんや小さなお子様もおうちにいらっしゃるのでなるべく段差を減らしたいとのご希望をかたちにしています。シューズクローゼットはアイアンのメッシュフェンスを用いて格好よく仕上げました。メッシュの絶妙な抜け感が空間の広がりをプラスしています。
片流れ屋根の勾配を活かした、吹抜けが開放的なLDK空間。天井の板張りも相まって、とても落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
キッチンの壁一面には絶妙な揺らぎ感のあるサブウェイタイルをコーディネートしました。木でつくりつけたシンクカウンターもお洒落な作業台としてインテリアに馴染んでいます。作業台のダイニング側には棚を設ける事でティッシュやリモコン、携帯電話などを置けるちょい置きスペースとなっています。
キッチン奥には食品庫となるパントリーと階段下のスペースを活用したデスクコーナーを設けています。
お孫さんお気に入りのこもり空間です。お絵描きが愉しめますね♪
壁面と吹抜けを活用して気軽にボルダリングを愉しめる設備も取付させて頂いています。ロフトにはこの壁をよじ登ってたどり着く事も出来る、お子様にとってワクワクするような仕掛けが施してあります。
ここで遊ぶ時には安全マットを床に敷いてボルダリングをします。
来客の就寝スペースとなるロフトからの眺めです。手摺も全て木製で、まるでコテージに来たような素敵な雰囲気ですね。
お孫さんたちも使いやすいように高さを少し低めにつくった洗面台。その奥の洗濯脱衣室の扉は勝手口となっています。
勝手口を出るとスロップシンクのある駐車場へとつながります。ワンちゃんやお孫さんたちが遊んで泥だらけになっても直接浴室までたどり着ける動線となっています。
カリフォルニアハウスの象徴ともいえる、サーフボードを飾ったアメリカンフェンス。こだわったお庭づくりもおうちづくりにはかかせません。
お庭にはシャワーブースまで完備。水遊び後やワンちゃんの足洗い場としても重宝します。
夏は思いきり水遊びやバーベキューを満喫♪冬は焚火に焼き芋など…シーズンごとに週末のお休みが楽しみになりますね。
市内のご自宅とは別に、ご家族の憩いの場となるセカンドハウスを設けられたTさまご夫婦。お孫さんたちの喜ぶ顔をみながらのんびりとしたひとときを過ごせます。
【家づくり相談】はこちらから。

生涯に何度もない、大切な家づくり。
「こだわりたいけど何をどうすればいいの?」
「どんなおうちがどのくらいの費用でつくれるの?」
など…
そんなお悩みをお持ちの方にこそ、
安心してご活用頂ける
【家づくり相談会】を随時開催しています。
詳細を見る