地域別にみる|浅口市
おもちゃ箱のような楽しいおうち
岡山県浅口市 T様邸
ピアノのような形状をした木製キッチンは、ゼストのオーダーメイド。
ベースは床材と同じパイン材、天板には水はねにも強いナラ材を採用しています。
シンクの向かいにはゴミ箱を組み込むなど使い勝手も追及。
何よりカフェのような雰囲気を目指した住まい全体に調和したキッチンに仕上がっている点がポイントです。
写真左側には大きな母屋が建つT様邸。
また玄関横には現在も稼働している井戸があるという難しい地形ながら、それを感じさせない暮らしやすい間取りとナチュラルでかわいい外観デザインのお家に仕上がりました。
外壁は左官職人さんが丁寧に施工した塗り壁、屋根には洋瓦を採用しています。
玄関ドアはアーチの形状をした重厚感のある扉、手前には強化ガラスをのせたパーゴラを造作しました。
井戸の周囲にはレンガを積んで古臭い雰囲気を払拭。
なんと、これは奥様のセルフ施工です!
広いお庭には一面芝を敷き、一部には砂場を設けるなどお子さまがのびのび遊ぶことができる空間が実現しました。
玄関からリビングにつながる扉もオーダーメイド。
型板ガラスや木製フレームもT様邸用に1からデザインしました。
ペンダントライトにアイアンブラケットを這わせるなど照明もひと工夫施してオリジナリティを高めています。
ダイニングとリビングは必要に応じて間仕切ることができるように引戸を採用しています。
また、リビングの天井は板貼り仕上げにダウンライトを埋め込んでインテリアにアクセントをつけています。
リビングの南側に位置する掃き出し窓からは、あたたかな陽がたっぷりと降り注ぎ心地よく明るい空間に。
水栓金具(蛇口)ひとつからお気に入りをセレクトしてつくり上げたTさん仕様の造作キッチン。
キッチンの向かいにある階段下のキッズスペース。
ここは子どもたちの秘密基地です。
アーチにくり抜いたキッススペースへの入り口。
小さな開口部ではお店屋さんごっこを愉しみます♪
リビングとお庭をつなぐデッキテラス。
壁も窓もつくったので、サンルーム的な使い方もできるし、雨の日は子供たちの遊び場にも!
梁にはハンモックを吊り下げて、お昼寝したり本を読んだり。
セカンドリビング的な使い方もできそうです。
コンパクトなスペースながら奥様が実現したかった中二階(スキップフロア)の絵本コーナー。
吹抜けにしてLDKとの一体感をうみだしています。
もっと事例が見たい方におススメ
HPには掲載されていない写真が多数掲載された施工事例他、人気のカタログセット無料プレゼント実施中♪

憧れのカフェのような家づくりを叶えた10家族のお家を訪ね素材やインテリアについて詳しく取材しました。
実際のお家で使われている建材や家具などディテールにも注目しているため、これから新築やリノベーションをお考えの方にはきっと参考になると思います。
資料請求はこちら
地域別にみる - 浅口市 にある
その他のフォトギャラリー