「ジブリに憧れた木のおうち」
テイスト別|ナチュラル&カフェスタイル
▶緑の洋瓦を施した三角屋根がかわいい印象の外観。窓の高さや位置、外構の枕木の配置バランスなど細かい部分にまでこだわりました。
▶アプローチにはヴィンテージのレンガを。外壁にも少しだけレンガタイルをあしらって程よいアクセントに。何事もやりすぎないちょうど良さが、長く愛せるデザインを実現するコツのひとつです。
▶帰宅時もお出かけ時も重宝する、玄関ホールのかばん掛け収納。お子さまの通園バッグや冬場の上着など…日々つかうものをかけて使える便利な収納です。
▶おうちのテーマでもある「ジブリっぽさ」をセンス良く実現したLDK空間。木をふんだんに用いてつくった、心から落ち着ける空間へと仕上がりました。
▶木とタイル、ステンレスを組み合わせてつくったオーダーメイドキッチンの雰囲気はゼストならでは。使い込むほどに風合いを増して愛着が深まっていくキッチンです。日々の料理も愉しみながら行えますね♪
▶Tさまは直火による調理器具をお選びされました。防火の下がり壁も木とガラスでおしゃれにアレンジ。機能性を確保しながらもインテリアのワンポイントアクセントとして映える工夫を施しています。
▶アンティーク調の風合いが映えるブリックタイル。使い込むほどに味わい深い表情へと経年変化していくのも愉しみのひとつとなります。
▶ひし形のモールとデザインガラスの組み合わせで、さりげない可愛さをインテリアアクセントとして取り入れました。
▶リビングの向こうにはのびやかな5.4畳の和室。お子さまの遊び場としてはもちろん、将来ご両親と暮らす可能性も考慮してつくったお部屋です。小上がりの段差を生かした収納も備えているのでおもちゃ入れとしても重宝します。
▶憧れだったアーチの下がり壁を随所に取り入れました。
▶階段下の空間を活用してつくったお子さまの遊び場。Eくんが大切に集めたトミカコレクションも並べられるように、設計スタッフが棚をデザインしてつくりつけました。
▶和室とキッチンを隔てる壁には抜け感をもたらすガラス窓を。心地よい木漏れ日の中、和室で過ごすお子様の気配を程よく感じることが出来ます。
▶キッチンと同じく木とタイルを組み合わせたゼストオリジナルの洗面台。収納付きの三面鏡やガス乾燥機の乾太くんも装備して、収納力や家事ラク性能もしっかり確保。日々の暮らしの手助けとして活躍してくれること間違いなし!の洗濯脱衣室となっています。
▶将来的には仕切って使う事も考慮した9帖の子供室。洋服掛けの棚まで木でつくるこだわりはゼストならでは。
【家づくり相談】はこちらから。

生涯に何度もない、大切な家づくり。
「こだわりたいけど何をどうすればいいの?」
「どんなおうちがどのくらいの費用でつくれるの?」
など…
そんなお悩みをお持ちの方にこそ、
安心してご活用頂ける
【家づくり相談会】を随時開催しています。
詳細を見る