「大きな吹抜けのある大人ナチュラルな家」
テイスト別|すべて
パインの無垢材や珪藻土の塗り壁など自然素材につつまれた明るく心地良いLDK。
吹抜けの高い位置につけたfix窓とデッキへつながる大きな掃き出し窓からやさしい光がふりそそぐリビング。
リビングはできるだけ開放的な空間にしたいというご希望のもと、広い吹き抜けをはじめテレビも出っ張りを最小限に抑えたいということで壁掛けを選択。
DVDやスピーカーのアンプなども階段下をうまく利用して埋め込んだ棚の中へ収容できるように施工しました。
ご家族5人がゆったりと腰かけることができる明るいダイニングスペース。
そして、ダイニングの横にはお子さまたちが読書や勉強に使うための学習スペースを設けました。
この空間は必要に応じて引戸で間仕切ることができるようになっています。
キッチンコンロ前の壁には奥さまお気に入りの型板ガラスのフレームをはめ込みました。
キッチン・ダイニングに抜け感がうまれ、とってもいい感じです。
また、対面キッチンの腰壁にはパイン材を貼って、木のあたたかみをプラスしています。
シンク一体のステンレス天板に温かみのある木製キャビネット、さらに立ち上がりの壁やコンロ横に貼りあげたブリック(レンガ)など使い勝手とデザイン性にこだわったMさんオリジナル仕様のキッチンです。
キッチン・食器棚はお家の雰囲気・使い勝手に合わせて造作しました。
背面の食器棚は、作業台としても使えるように奥行きを長めにとって、天板を100角タイルで仕上げました。
アーチの下がり壁を抜けると、、、
パントリー(手前のカーテンがかかっている部分)そして、その先はシューズクロークへとつながっています。
パントリーには、棚とちょい書きなどができるカウンター、そして黒板塗料で仕上げたマグネットボードも備えました。
女性の多いご家族にはとっても重宝する横長ミラー&カウンターの洗面台。
歯ブラシやカップなど生活感がでやすい物は洗面台横の壁に設けた棚へ収納できるように造作しました。
洗面脱衣室とつながる洗濯室。
洗濯機置場をはじめ上履きなども洗える実験用シンクをつかった洗面台、物干しスペースなど、お洗濯にまつわることが完結できるとっても便利なお部屋です。
奥さまのご希望により実現した坪庭。
緑をながめながらゆったりとお風呂に入ることができる贅沢な空間です。
1Fトイレはシンプルに。
その分、照明やペーパーホルダーなどアクセサリー類はかわいい物をセレクトして雰囲気良く仕上げました。
ストック用のペーパー類は造作棚の中へ収容できるようにしました。
また、雑貨などディスプレイできるように飾り棚を併設しています。
2Fトイレ横に設けたシンプルな洗面スペース。
水色の2丁掛けタイルと照明がアクセントになって可愛く仕上がりました。
家族全員用の2F納戸スペース。
季節替えのお布団や扇風機などいろいろな物を収納できるように適度に棚とBOXをつくり付けました。
吹抜けと2F廊下の間はアイアンで仕上げることで圧迫感を軽減しています。
子供部屋の照明はダウンライトとそれぞれお気に入りのペンダントライトをセレクトしました♪
勾配天井仕上げの寝室には、小屋裏収納も完備しました。
学習スペースには3人のお子さまがゆとりをもって並んで読み書きできるカウンターをつくり付けました。
このお部屋の壁面にも黒板塗料で仕上げたマグネットボードを設置しています。
観葉植物を置いている壁面は、ピアノ置場として設けたスペースです。
「音楽」を大切するMさんファミリーの大切な空間です。
玄関内は2wayの動線に。幅の広い玄関は、お子さん3人が並んで靴を履くことができます。
奥に見えているのは、大容量のシューズクローク。ここからキッチン&パントリーへ繋がっています。
たくさんの靴をお持ちのご主人や将来3人の女の子達の靴が増えても問題ないように可動式の大容量靴棚を造作しました。
また、この空間は、手洗いや靴磨き用の造作デスクを設けるなど、かなり使い勝手にもこだわって仕上げています
アーチの扉がかわいい玄関ポーチ。
ヴィンテージレンガと芝生のコントラストがとっても綺麗です。
長い庇と奥行きのある軒のおかげで、雨の日も安心して出入り出来そうです。
前面道路二方向に接する角地の敷地形状を活かした建物・お庭・駐車計画にするため、配置計画は入念にシュミレーションしました。
グレイッシュなカラーの瓦にうすいベージュの塗り壁が可愛くも落ち着きを感じるM様邸の外観。
敷地の周囲は板壁で囲うことでゆるやかに外からの目線を遮っています。
また、駐車スペースはアンティークの枕木と芝生をバランスよく配置することで一層お家が引き立って見えます。
広いお庭には、デッキとタイルテラスの両方を選択。
タイルテラスは夏場、プールをしたりする時、重宝しそうです。
【家づくり相談】はこちらから。

生涯に何度もない、大切な家づくり。
「こだわりたいけど何をどうすればいいの?」
「どんなおうちがどのくらいの費用でつくれるの?」
など…
そんなお悩みをお持ちの方にこそ、
安心してご活用頂ける
【家づくり相談会】を随時開催しています。
詳細を見る