「雑貨屋店主が住まう古いモノが似合う家」
【和モダン】【吹抜け】【アトリエ】
テイスト別|すべて
ナチュラルな空間に程よい和テイストを取り入れたK様邸。ご主人が腰掛けているこじんまりとしたカウンターも造作でつくりつけました。
正面は洗面脱衣室へ、右手はリビングへとアクセスできる2WAYの玄関ホール。
レトロで趣のある雰囲気に仕上げたキッチン空間。シャープな印象のステンレス天板やレンジフードなどが木のインテリアにバランスよく馴染んでいます。
コンロまわりは優しい色合いのタイルで仕上げました。
お子様やご主人様が、収納付きのカウンターに腰掛けて、キッチンで家事をする奥様と会話が弾む様子が目に浮かびます^^
ウィンドウトリートメントを造作の襖にする事で、和の雰囲気を程よくインテリアに取り入れています。
奥に見えるお部屋はアトリエスペース。雑貨店を営む奥様がお店を開いたり製作作業を行える空間です。
レトロ感のあるトグルスイッチ。インテリアに馴染みながらも、さりげなくお洒落さを演出します。
シンプルな造作の洗面台には、これまたレトロな六角タイルをあしらって仕上げました。
主婦の強い味方!ふんわりとした仕上がりで人気のガス乾燥機「幹太君」をK様邸にも採用頂いています。
吹抜けに面した廊下の一角には、ご主人様が絵画に没頭できる特別な空間を。吹抜けを通してほどよくご家族の気配を感じながら、趣味を楽しむが出来ます♪
おうち型のニッチがかわいいお子様部屋。ちょっとしたこだわりでお部屋の印象が随分と変わります。
広々とした和室はご夫婦の寝室。こちらも襖はオリジナルデザインにて製作したものです。
ブラウンの洋瓦とアイボリーの塗り壁でナチュラルに仕上げた外観。
【家づくり相談】はこちらから。

生涯に何度もない、大切な家づくり。
「こだわりたいけど何をどうすればいいの?」
「どんなおうちがどのくらいの費用でつくれるの?」
など…
そんなお悩みをお持ちの方にこそ、
安心してご活用頂ける
【家づくり相談会】を随時開催しています。
詳細を見る