ホーム フォトギャラリー 特集 一覧 特別な居場所特集 特別な居場所特集 ヌック・書斎・セカンドリビングetc.. 特集|一覧 CASE1. 図書館スタイル ▶読書好きにはたまらない、本に囲まれたお部屋がある暮らしのスタイル。ご自宅での作業やお子さまのスタディスペースとしてなどマルチに活用できます。 ▶腰掛けられるベンチを造りつければそこは陽だまりのヌックへと早変わり。収納・インテリア・趣味すべてをバランス良く楽しめる特別な空間です。 このおうちを詳しく見る画像のみを表示全 10 枚中 1 枚目を表示Next ≫ CASE2. スキップフロアスタイル ▶二階に上がる途中で別のフロアを設けたスキップフロアスタイル。空間にリズム感が生まれる事でおうち全体を楽しい雰囲気にすることが出来ます。 ▶一階でもなく二階でもなく…絶妙な高さだから出来る眺めだったりこもり感だったり。いつも気づくとここにいてしまう、そんな特別な居場所になります。 ▶吹抜けとつながることで家族がお互いにほどよい距離感で過ごすことが出来ます。 このおうちを詳しく見る画像のみを表示全 10 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ CASE3. アンティークスタイル ▶壁の正面をアンティーク調の板張りにすることで絵や写真など気軽に飾り付けが出来るようにつくっています。上部に奥行きの浅い「ちょい棚板」を設ける事でさりげない奥行き感が生まれています。 ▶「子供と過ごすひとときや季節のかざりつけなど、家族みんなで楽しんで使えるのでつくって良かったです」とお客様。 このおうちを詳しく見る画像のみを表示全 10 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ CASE4. 書斎スタイル ▶忙しい日常の中で「ほっ」と一息つけるプライべート空間。漫画を読んだりゲームをしたり…リラックスしながらも集中できるようにインテリアのトーンを深い色にするコーディネートがおすすめです。 ▶お気に入りのコレクションに囲まれながら過ごす…そんな1~2帖のちいさな贅沢空間です。 このおうちを詳しく見る画像のみを表示全 10 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ CASE5. 奥さまのおこもり部屋スタイル ▶仕事や家事、育児など…毎日をせわしく頑張っている奥様にこそ暮らしのひとときを愉しんでほしい…そんな想いが詰まったおこもり部屋です。 ▶「編み物やお子様の名札つけに使いたい」というご要望を叶えるためにつくることも多いですが、なにも考えずゆっくりひといきつく場所としてなど…気軽にこもって頂きたい居場所です。 このおうちを詳しく見る画像のみを表示全 10 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ CASE6. セカンドリビングスタイル ▶メインリビングとは別に設けた4.5~6帖ほどのくつろぎ空間。テレビやプロジェクターを設置してホームシアターを愉しんだり、お子様の遊び場にしたりとマルチに活用出来る贅沢な居場所です。 ▶来客があった場合にご家族の別の居場所としても重宝します。ただの白い空間ではなく木の腰壁で囲んだりインテリアの工夫を凝らすことでリラックススペースとして居心地の良さも追求しています。 画像のみを表示全 10 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ CASE7. オープンデスクスタイル ▶LDKの一角をカウンターデスクにしたスタイル。部屋にこもらずに家族の様子を把握しながら作業したい方におすすめの書斎です。 ▶お子様が小さいうちは家事をしながら一緒に過ごす。子供が成長して一人の時間が出来たら料理の合間に一息つく、などご生活の状況に合わせながら使いたいというご要望を叶えました。 このおうちを詳しく見る画像のみを表示全 10 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ CASE8. 陽だまりヌックスタイル ▶こちらは古民家リノベーションのお住まいで実現した陽だまりヌックです。以前は何もなかった場所にベンチをつくりつけて特別な居場所をつ設けました。 ▶元々あった窓枠などの古い木材とベンチの新しい木材。「ふるいもの」と「あたらしいもの」を違和感なく馴染ませる仕上げの工夫を施しています。 このおうちを詳しく見る画像のみを表示全 10 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ CASE9. ちょいタタミスタイル ▶和の趣を感じる2~4.5帖程度のタタミスペース。広い和室を設けるのではなく「リビングつながりでタタミがある場所をつくりたい」というご要望を叶えて実現した空間です。 ▶お子様が遊んだり気軽に横になったり…将来のご夫婦の寝室としてなどご家族の暮らし方に合わせながらマルチな使い方が出来ます。 このおうちを詳しく見る画像のみを表示全 10 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ CASE10. 階段下スタイル ▶階段下に設けたスタディスペース。収納にするもよし、プチ書斎にするもよし。ご希望に合わせて有効活用出来る空間です。 ▶「お子様の様子を見ながら安心して家事をしたい」というご要望からキッチン横に設けました。階段の位置との取り合いを考慮することで実現したスタディスペースです。将来は奥様の書斎として活用される予定です。 このおうちを詳しく見る画像のみを表示全 10 枚中 10 枚目を表示≪ Prev 一覧へ戻る すべて テイスト別 タイプ別 特集 すべて 大人かわいいおうち シンプルなおうち グレイッシュで格好いいおうち カリフォルニアスタイル ヴィンテージスタイル 古民家・ジャパンディ 北欧インテリア 二階建てのおうち 平屋のおうち スキップフロア タタミがあるおうち さんかく屋根 四角いおうち 遊び場があるおうち 吹抜けのおうち 薪ストーブのあるおうち リノベーション ヌックのあるおうち ガレージがある家 一覧 洗面台 特別な居場所 ちいさな手洗い 収納 木の扉 キッチン アクセサリー