ドーマーのあるナチュラルシックな夢の家
岡山県倉敷市 N様邸
テイスト別|すべて
回廊のような玄関アプローチ、ドーマーやデッキテラスなどオリジナリティを追及したナチュラルでかわいい外観。
アイボリー色の塗り壁にグレーブラウン色のマットな瓦の組み合わせがいい感じです。
上部をアーチ状にくり抜いた玄関アプローチの壁面。
手前には煉瓦で花壇をつくり季節感を楽しめるようにしました。
不揃いのヴィンテージ枕木がアクセントとして効いてます。
壁面をニッチ的な感じでくり抜き、オリジナルでデザインしたアイアンをはめ込みました。
幅、奥行きともにゆったりと確保した玄関ホール。
ペンダントライトや造作靴箱、壁面のアイアン手すりまで可愛さの中に落ちつきのある空間に見事に調和しています。
(左側壁面のステンドグラスの縁の部分だけ塗装が未完了の状態で撮影している関係でちょっと浮いてみえるかもしれません。)
落ちつきと可愛さが同居するリビング。
LDKには床暖房も入れて、冬場の快適性を向上させています。
壁面の幅に合わせてオリジナルで造作したテレビボードをはじめ、背面には煉瓦を貼ってさらにエイジング塗装を施すなど細かなところまでこだわって仕上げました。
リビングから玄関側の出入口はアーチ加工を施しました。
その先の下がり壁もアーチ加工を施し、扉を開けたときにはアーチ壁が連続して見えるように設計しています。
キッチン対面部分は、真っ白なモザイクタイルをベースに収納扉には薄い水色をそして、コンロ前の上部の板壁はアイボリー色に塗装した後、エイジング塗装を施しさらに飾り棚を設けました。
これ以上ないかわいいキッチンに仕上がりました。
古材加工した梁から下げたペンダントライトや柱に打ち付けた時計がナチュラル感を増してます。
キッチン背面の食器棚も下段は総タイル貼りです。
引き出しや上段部分はパイン材で造作しています。
白とこげ茶のバランスがとってもいいですね。
キッチンの窓にはカフェカーテン。
窓台や突っ張り棒にはドライや多肉をディスプレイしてインテリアを楽しみます。
アール加工した壁の奥はパントリーへつながっています。
パントリーの出入口ドアは薄い水色をセレクトしました。
お料理好きなN様はIHではなくガスコンロを選択しました。
今時のガスコンロはIHと変わらなくらいお掃除も楽にできる仕様になっています!
キッチン横に設けたダイニング。
最近この動線が人気が高いですね!
パントリー内の壁面は柄クロスを使いキュートな仕上がりに。
普段はリビングと一体に使えるように続き間として作った和室。
お泊りの来客時には、2枚引き戸で間仕切りできるようになっています。
収納は、お雛さんや、五月人形が飾れるように背の低い収納兼用棚とお布団などがしまえる用のクローゼットに用途を分けて造作しました。
真っ白で爽やかな空間に仕上がったサニタリー。
2人並んで身支度できる横長ミラーやタイルトップの洗面台は、ゼストのオリジナルオーダーメイドです。
サニタリーはスペースを広めにとりさらに玄関側とリビング側からの2方向からアクセスできるようにしました。
汚れた格好で帰ってきた時も、玄関から直行できる動線はいいですね。
ペーパーのストックやお掃除道具を収納するスペースも十分に確保した1Fトイレ。
ミラーや手洗いもあるため、来客の方も安心して使えます。
アイアンの手すりや可愛いデザインの照明など階段インテリアも抜かりのないN様邸
ドーマーへと続く階段
白塗装した羽目板仕上げの蹴込部分が踏板の茶色を引き立てていてオシャレです♪
強化ガラスをのせた屋根付きウッドデッキ。
板塀や柱、屋根部分まで木部は外観に合わせて白く塗装して可愛く仕上げました。
お引渡し後1年経過したNさん家のお庭。
芝が生え揃い、花壇にはハーブや季節を彩るたくさんのお花が咲き誇っていました。
お庭の手入れも暮らしの楽しみのひとつとなっているN様ご夫婦
完成直後のデッキテラスとお庭。
境界の板塀は滑らかな曲線を描くように施工しました。
アイボリー色の腰壁がかわいい女の子のお部屋。
床も白く塗装することでエレガントさが増してます。
2Fホールにも長いカウンターの洗面台を造作しました。
ここでも十分に歯磨きから身支度までできそうです。
寝室の一角につくったご主人用の書斎。
間仕切りはあえてカーテンで。
壁一面をブルーグレーに塗装した子ども部屋。
カーテンBOXまで造作するなどお子さまの部屋にもしっかりと想いが反映されています。
もっと事例が見たい方におススメ
HPには掲載されていない写真が多数掲載された施工事例他、人気のカタログセット無料プレゼント実施中♪

憧れのカフェのような家づくりを叶えた10家族のお家を訪ね素材やインテリアについて詳しく取材しました。
実際のお家で使われている建材や家具などディテールにも注目しているため、これから新築やリノベーションをお考えの方にはきっと参考になると思います。
資料請求はこちら