~DJコーナーのある~ 趣味を愉しむナチュラルジャンクな家
岡山県倉敷市 T様邸
テイスト別|すべて
3年経過したTさん家のお庭は、緑豊かなステキな雰囲気になっています。
錆びて味がでてきた郵便ポストもゼストのオリジナルで造作した一品です。
レンガ敷きのアプローチや芝生をはじめとするグランドカバーたちがナチュラルな雰囲気を演出しています。
玄関に入ると、、、
右手が靴や外で使うものを収容する土間収納へつながっています。
土間収納の出入口は扉を付けず、両サイドにアイアンブラケットを付けて、カーテンを掛け目隠しできるように工夫しています。
さり気なく壁掛けしているドライが効いてますね。
玄関~リビングへ入る扉の横には、アンティークのステンドグラスをはめ込みました。
インテリアのアクセントにもなりますし、明かりとりの効果もあります。
オイル仕上げのオーク材の床に珪藻土の塗り壁など自然素材で仕上げた心地良いLDK。
インダストリアルデザインの照明がかっこかわいいダイニング
キッチンからダイニング・リビング・和室が見渡せるため、小さなお子さまに目が行き届き安心な間取りになっています。
ブラインドの奥はこのお家のテーマである"DJコーナー"になっています。
玄関側からもアクセスできるDJスペース。
音楽好きなご夫婦の希望でCDやレコードがたくさん収納できるように固定棚・可動棚をつくりつけています。
学生時代、本格的にDJなさっていただけあって、とっても画になりますね!
床と同じオーク材で造作したキッチン&食器棚。
壁面のブリックタイルやステンレスの天板、アイアンのタオルバーなどが組み合わさって武骨で男前な雰囲気のキッチンに仕上がっています。
少しずつ経年変化で色が濃く変色していくことが楽しみなキッチン。
背面に煉瓦がくると同じカトラリーや調味料が別の物に見えますね!
オーブンや炊飯器、レンジなど家電置き場や食器の数などもシュミレーションしてつくったので、使い勝手も抜群です。
ダイニング横につくった和室。
地窓からはあたり一面広がる畑が見えるようになっています。
キッチンコンロ前の対面は板壁仕上げに。
お気に入りの雑貨をディスプレイしたTさん自作の棚や船舶時計を付けて、インテリアを楽しんでいます。
真っ白なタイルトップのL型洗面台は、オープンながら収納力にも優れています。
手洗いカウンターのある壁一面に貼ったランタンタイルが印象的でかわいい1Fトイレ
2Fの床はパイン材を採用しました。
オーク材と違って足ざわりが柔らかいのが特徴です。
子ども部屋の壁・天井は自然素材の紙クロスを採用しました。
壁面は、明るいグリーンに塗装してナチュラルで可愛く仕上げています。
寝室の扉は深みのあるブルーに。
白い壁に青が映えてとっても綺麗です。
もっと事例が見たい方におススメ
HPには掲載されていない写真が多数掲載された施工事例他、人気のカタログセット無料プレゼント実施中♪

憧れのカフェのような家づくりを叶えた10家族のお家を訪ね素材やインテリアについて詳しく取材しました。
実際のお家で使われている建材や家具などディテールにも注目しているため、これから新築やリノベーションをお考えの方にはきっと参考になると思います。
資料請求はこちら