「Honey Colorの可愛いおうち」
【天窓】【リビングつながり和室】【ナチュラル】
テイスト別|すべて
敷地と道路の高低差を利用して、手前には花壇を設けました。
彩のある植物が加わることで、ナチュラルでかわいいお家がよりひき立ちます。
奥様のリクエストにより、パントリーとキッチンへ続く壁は、アーチ加工を施して可愛く仕上げました。
キッチン&食器棚(カップボード)は、K様のために1から設計して、造作しました。
特に大容量のカップボードは、家電の配置や収容する食器・カトラリーなどについても丁寧にお聞きして造っているので、使い勝手も抜群です。
キッチン立ち上がりの壁は、明るいモザイクタイルを、そしてコンロ前の壁面はスライスレンガを採用しました。
明るい空間に仕上がったキッチンに立つだけで、毎日テンションが上がりそうです。
立ち上がりの壁の厚みを利用して、スパイスなどが置けるニッチも造作しています。
細かい点ですが、ニッチ横にはコンセントを縦型に配置しています。
さわやかなブルーのソファがアクセントになったリビング・ダイニング。
リビングの続き間に和室があるので、とってもゆったりと感じることができます。
ナチュラルでかわいいインテリアの中にインダストリアルデザインのペンダントライトを付けることで、甘辛MIXのオシャレなダイニング空間に仕上がっています。
リビング内に設けた階段の入り口は角を落として柔らかな雰囲気に仕上げました。
ナチュラル空間の演出にはアーチ加工や角を落とす仕上げが最適です。
テレビボードの両脇には、飾り棚とリビング収納を設けました。
大きな収納も大事ですが、細かな収納を適所につくることで片付けがはかどります。
ダイニング横には、オープンな奥様のワークスペースを設けました。
キッチン・ダイニング・洗面の中間に配置したことで、家事の隙間時間を効率的に活用することができそうです。
ワークスペース上段は、本棚として活用します。
左端のBOXはブックエンド代わりにと造作しました。
BOX内は、雑貨や小さな植物を置いて、インテリアを楽しむことができます。
和室の一角を板間にすることで、来客時の荷物置き場として使えたり、家具を置くスペースになったり、意外にさまざまな用途に使えて便利です。
ヘキサゴンタイル(六角タイル)と暖色系のモザイクタイルを組み合わせて造作したシンプルな洗面台。
壁面にはニッチを造作して、歯ブラシやカップ置き場として活用します。
手洗いボールとペンダントライトのカラーを落ち着きのあるグリーンでリンクさせることで、壁面に採用したランタン型タイルが悪目立ちすることなく程よいインテリアのアクセントとして効いています。
星を象った照明は、ナチュラルでかわいいKさんのお住まいにピッタリです。
ご主人のリクエストで実現したプライベートスペースは、完全に籠ることができる書斎的なつくりに。
1面壁の色を変えてシックな雰囲気に仕上げてます。
造作したシンプルなデスクの壁面は白く塗装を施した板壁で仕上げたkids room。
明るく爽やかな雰囲気にしたことで、集中して学習できそうです。
南からの光がたっぷりと差し込む寝室。
毎朝気持ちよく目覚めることができそうです。
動線を2WAYにした玄関。
手前はダイニング・リビングへ。
奥は、土間収納&パントリーそして、キッチンへとつながっています。
買い物帰りにすぐにキッチン・パントリーへ行くことができるので、とっても便利ですね。
塗り壁にアーチの玄関ドア、明るいカラーのポーチタイルを採用するなどナチュラルテイストの王道的なファサードに仕上がったKさん家の外観。
【家づくり相談】はこちらから。

生涯に何度もない、大切な家づくり。
「こだわりたいけど何をどうすればいいの?」
「どんなおうちがどのくらいの費用でつくれるの?」
など…
そんなお悩みをお持ちの方にこそ、
安心してご活用頂ける
【家づくり相談会】を随時開催しています。
詳細を見る