「サンルームのあるシャビーホワイトな家」
【インナーテラス】【サンルーム】【ランタンタイル】
テイスト別|すべて
レザーのソファーが似合う落ちついた雰囲気のリビング。
キッチン対面のカウンターは、時間のない朝の食事やちょっとコーヒーを飲むなんて時に活躍しそうです。
玄関ドアを開けると正面にはエイジング塗装を施した木製ドアが目に入ります。
この扉をあけると、奥様が家づくりでどうしても叶えたかったタイル敷きのサンルームにつながっています。
キッチン壁面には玄関ポーチと同じアンティークの煉瓦を採用しました。
壁を煉瓦で仕上げることで嫌な油はねも気にすることなく、お料理を楽しめます。
お手入れいらずで、キッチンコンロ周辺には最適な仕上げ材のひとつです。
キッチン本体もお家の雰囲気とEさんの使い勝手に合わせて造作しました。
キッチン・ダイニングは横並びの動線に。
最近人気の動線です。
対面と違って準備や後片付けの際に動きのロスが少ないことがその理由のひとつです。
キッチンから正面右側に見えるアイボリーの扉もエイジング塗装仕上げをしました。
やりすぎないシャビー感を大切にした奥様のこだわりです。
キッチン背面の食器棚ももちろんオーダーメイド。
棚の間に貼ったランタン型のタイルがアクセントとして効いていてかわいいですね。
塗り壁仕上げの柱に打ち付けた壁掛け時計にさげなくドライを吊るしてインテリアを楽しむE様。
天井を板貼り仕上げにしたリビング。無垢材やアイアンをつかった家具が配置された空間はとっても居心地のよい仕上がりに。
他の空間とは一段下げたサンルーム。
30cm角の薄いベージュのタイルで仕上げました。
コンパクトなテーブルと椅子を置いてお茶したり、愛犬を日向ぼっこさせたり、時にはお子さまの遊び場になったり、いろんな用途に使えるちょっぴり贅沢な空間です。
サンルームとダイニングの間は、型板ガラス入りの間仕切りフレームで、空間を緩やかに区切っています。
サンルームからつながるプライベートガーデン。
周囲を板壁で囲い全面芝生を敷いてお子さんや愛犬が自由に遊べるように仕上げました。
コンパクトなお庭ながら、芝生のうえでのびのびと走りまわることができてワンちゃんも楽しそうです♪
2種のタイルとエイジング塗装を施した木製フレームで造作した洗面台。
横に設けた造作棚はバスケットを使ってうまく収納しています。
白でまとめた空間にオリーブ色の手洗いボールがアクセントとして効いている1Fトイレ。
木製カウンターに取り付けたタオル掛け用アイアンバーもいい感じです。
寝室内に設けた奥様のパウダースペース。
お部屋の壁面と同系色ながら、パウダースペースのカウンターもエイジング塗装を施しています。
2Fに設けた納戸。
ポールや棚を用途に合わせて施工しました。
社長椅子が似合うご主人の書斎と化している子ども部屋。
当面はご主人の勉強部屋になりそうです。
2Fは手洗い一体型のシンプルなトイレ。
でも、照明やペーパーホルダーはメーカー品でななく、お家の雰囲気に合うものをご提案しました。
こんな小さな部分にまでこだわれるのがゼストの特徴のひとつです。
45坪の横長敷地に建つEさん家。
ベージュの塗り壁と茶色の瓦がとっても似合うナチュラルな外観です。
【家づくり相談】はこちらから。

生涯に何度もない、大切な家づくり。
「こだわりたいけど何をどうすればいいの?」
「どんなおうちがどのくらいの費用でつくれるの?」
など…
そんなお悩みをお持ちの方にこそ、
安心してご活用頂ける
【家づくり相談会】を随時開催しています。
詳細を見る